優柔不断 野菜売り場 ツワブキ ノギク 東山田公園
久しぶりの投稿です。8日ぶりの更新。もう8日? まだ8日?
🌫🌫🌫🌫🌫🌫🌫🌫🌫🌫🌫🌫🌫🌫🌫🌫🌫
孫の子守りのため、娘の家と自宅を行き来する「たそがれ清兵衛」のような生活をしています。この「たそがれ清兵衛」の日はいつ終わるのかなぁと思っています。
娘の所へ行き、一日の大半を過ごしているような毎日ですが、不満はないです。
老いて行く自分が輝くばかりの若い命と向き合える瞬間は新鮮でこれ以上の幸せはないです。
娘から、明日から来ないでと言われたら、逆にショックです。娘からはいつも助かっていると感謝されているので、まさか言われないだろうと思いますが。
今、全力投球で孫を笑わせています。8カ月の赤ん坊でも、顔をくしゃくしゃにして声を立てて大笑いするのです。孫といるときが一番、幸せ。
🍆🍆🍆 🍆🍆🍆 🍆🍆🍆 🍆🍆
バス停に行く途中、ときどき中華料理屋さんの駐車場で無人野菜売り場が開かれていることがあります。そんな時、買おうか買うまいかと立ちどまって悩みます。
悩んだあげくいつも買わずに通り過ぎます。買ってしまったら娘の家まで重い野菜を背負って歩くことになります。
人の一生は 重荷を負うて 遠き道を行くが如し~
娘の家への往復くらい、重い野菜を背負って歩いても良いのですけどね...
そういいえぱ、来年の大河「どうする家康」も楽しみです...
だいたい100円で新鮮な野菜が売られています。
カブの味噌汁が食べたい~~、やっぱり、買えば良かったかな?
スーパーに行く途中、久しぶりに東山田公園へ行って来ました。
ツワブキ
ノギク
東山田公園。枯れ葉の絨毯が美しい‥‥
孫と遊んだ遊具。早く下の子が大きくならないかと思います。下の子が小さいので、たまにしか遊びに来れません。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。