2月28日 12℃ 0℃ 晴れ 夫もようやくテレビを視聴して少しづつ意味が理解出来るようになってきました。それでも、まだまだドラマの内容などは理解出来ないようです。昨日、脳梗塞の番組を視聴したようで、鍼が効果的らしいと知り、行って見たいと言い出しました。 しかし、夫は、最初、鍼のことを指圧と言って... 続きをみる
2021年2月のブログ記事
-
-
2月26日 11℃ 4℃ 曇り 25日、夫とホルター心電図検査(24時間心電図)のため病院へ行きました。この日は検査のための器機を取り付けるだけで、夫の主治医とは会えず、ガッカリでした。翌日、取り付けた器機を外すためにまた病院に行きます。 夫と私は病院に行くと別室に通され、夫は再びコロナの検査をさ... 続きをみる
-
2月25日11℃2℃ 晴れ時々くもり 夫曰く、「自分が脳梗塞になってから、孫が自分より、ばーちゃんに懐くようになった」と。 最近の夫はそのようなことを言って、ひがみ始めました。💦💦 なんじゃい、それは~??? 確かに以前、孫は私よりじーちやんとたくさん遊んでいましたから、遊んでくれるじーち... 続きをみる
-
2月23日16℃3℃晴れ 夫が退院する前に夫のマンションへ引っ越したのですが、苦労したのがダイニングセットの処分。業者に処分してもらうと2万2千円もかかるといわれました。 それでも仕方ないと思っていましたが、不用品処分のため、見積もりに来たお兄さんがテーブルの分解の仕方を教えてくれました。お兄さん... 続きをみる
-
2月21日 21℃ 6℃ 晴れ 昨日、夫は救急車で脳神経外科へ行きました。搬送されたのは夫が入院していた病院です。夫の手足の痺れがひどくなって、吐き気もするというのでMIRを撮りました。結果は異常なし。脳梗塞が再発したのかと心配しましたが、そうではなくて良かったです。 医者はしびれや吐き気の原因を... 続きをみる
-
2月19日 12℃ -1℃ 晴れ 昨日は娘が孫を連れて遊びに来ました。夫は娘たちが来るのをマンションの入り口で10分も前から待っていました。まだ来る時間ではない、早いと言っても、ずっと待っているのです。(^^) 失語症の夫は孫の名前をいつもは言えないのですが(時々言えたりします)、孫と遊んでいると... 続きをみる
-
2月17日 12℃ 2℃ 晴れ時々くもり 昨日、退院後、はじめて夫に留守番をしてもらいました。4時間ほどの間でしたが私は銀行や買い物に行き、孫の顔も少しだけ見てきました。戻ってくると夫がマンションのエレベーターの前で私を待っているのです。なんだか夫がとても可愛く見えました。主人の帰りを持っているワ... 続きをみる
-
2月14日 18℃ 6℃ 曇りときどき晴れ クラスターの発生した病院から夫が退院して3日目、保険所から連絡がありました。 夫と別々の部屋で生活し、食事も一緒にとらず、洗濯物も別にしてタオルも共有しないようにと指示されました。 退院して3日目にです。今さら遅いです。そんなこと退院時に説明すべきだった... 続きをみる
-
2月11日 14℃ 4℃ 晴れときどき曇り 昨日、夫は無事に退院することが出来ました。これまで夫のことを応援してくださった皆さま、励ましの言葉をたくさんいただき、本当に心強かったです。ありがとうございます。 そして、今日は退院1日目。夫が散歩したいと言い出したので二人で国際プールのある所まで歩きま... 続きをみる
-
2月10日 11℃ 2℃ 晴れ maiさんにまたまた孫の絵を描いていただきました。🖍 maiさんは絵を描き始めてまだ一年だとか。そ、そんなバカな、たった1年でこれですか????(◎_◎;) 才能がおありなのですね。もっと上手くなられるでしょうね。✨ヽ(´▽`)/ どんなに上手くなられても、この絵... 続きをみる
-
-
2月9日 8℃ 1℃晴れ maiさんが描いてくださった孫です。 引っ越しでクタクタに疲れていた時、この絵を見て、わぁ、すごいと感激して疲れがとれました。 なんて可愛いんでしょう。うなじからほっぺ、まつ毛、どれをとっても孫そっくり。絵本の中で木の実を拾っているようなステキな絵です。 永久保存版として... 続きをみる
-
2月8日10 ℃ 0℃ 晴れ時々くもり とうとう引っ越しの日がやってきました。 待ちにまった(ちっとも待ってないし…)引っ越しです。荷物はダンボール40個以上とチェストが2つ、手抜き料理の味方、ヘルシオ、あと細々とした家電類等など。 ダンボール40個以上? ここへ引っ越して来る時は30個くらいだ... 続きをみる
-
2月6日14℃1℃ 晴れ 脳梗塞で入院中の夫の退院が10日に決まりました。12日に予定していたのですが、少しでも早い方が感染リスクが減ると思い、2日早めてもらいました。 退院と言ってもコロナに追いだされるようなもの。よいのか悪いのか分かりません。 退院する前にもう一度、PCR検査をやるそうで陽性だ... 続きをみる
-
2月5日12℃3℃ 晴れのち曇り 昨日、夫から電話がありました。病院と相談して決めたことがあるのでその通りにしてくれと言うのです。そのあと病院から連絡があり、夫のPCR検査が陰性だったので退院を勧められました。病院にいても何もすることがないし、病院にとどまっていたら感染の危険があるからです。 夫も... 続きをみる
-
2月4日 14℃ 1℃ 晴れ 昨日は入院中の夫から電話も留守電もありませんでした。 どうしたのかな? まさか集中治療室に入れられてしまったとか(*_*; だとしたら家族に連絡が来るはずですよね。 音沙汰がないのは元気なしるし、なんてことはない。脳梗塞の失語症で苦しんでいるし、コロナの濃厚接触者だ... 続きをみる
-
2月3日 8℃ 4℃ 晴れ 夫が脳梗塞で倒れてから43日目。入院した脳神経外科病院でクラスターが発生し、主治医から、夫が濃厚接触者となっていると報告されました。 夫は2週間、部屋で隔離されるそうで、もちろんリハビリも中止。もはや病院ですることがないので退院しても良いといわれました。 しかし、本人が... 続きをみる
-
2月1日 13℃ 1℃ くもり時々晴れ 昨日、携帯電話の留守電に脳梗塞で入院中の夫からのメーセージが入っていました。夫は電話ができるようになったようです。 その後、たびたび夫から電話があるのですが、言葉が出てこないので、なかなか話が通じないのです。一生懸命、話そうとしているので可哀そうになります。... 続きをみる