モモちゃん先生 ドウダンツツ 焼きそば弁当 夕食のおかず
またまた落ち葉の季節がやってきました。
この季節には飽きもせず、「落葉のコンチェルト」を歌いながら、歩道を歩いています。
あと何回、落ち葉の季節を生きられるのかなぁな~んて思いながら…
秋や落ち葉とは関係ない曲ですが~
For The Peace Of All Mankind (落葉のコンチェルト) / ALBERT HAMMOND
ねえ、どうして葉っぱが赤くなるの、モモちゃん、知ってる?
わぁ~、モモちゃん。よく知ってるね。モモちゃんって理科の先生みたい。
もっと教えて...
「葉は緑色のクロロフィル、黄色の カロチノイドという色素を持っているんだよ。木は光合成のできない冬に葉っぱをつけていても乾燥のため水分が出ていってしまうので、葉っぱを落とすんだって。その準備のために木はクロロフィルを分解して葉っぱの養分を回収するんだ。カロチノイドは分解されないので葉が黄色くなるんだって。
そのあと赤い色素のアントシアニンが増えてくるので赤くなるんだよ。」
わあ、モモちゃん、すご~い。教えてくれてありがとう。
「カナメモチ」という木があるよね。あの木の葉は紅葉してしてないのに赤いよね。何んでなの?
「カナメモチの若葉は葉緑体が未発達で アントシアニンを含み、 加えてカロテノイドなどもあるためなんだよ。後から葉緑体ができてくると古い葉は緑色になるんだ。アントシアニンは紫外線の影響から葉を守るんだって。」
わぁ、そうなんだ。カナメモチのことも教えてくれて、モモちゃん、ありがとう~
カナメモチ 2022年11月3日
🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂
枯れ葉
ほとんどんのドウダンツツジは、それほど紅葉していませんが、スーパーの前のツツジだけが真っ赤でした。この差は何なのでしょう。陽当たりでしょうか?
真っ赤なドウダンツツジ
壊れたコーン
天寿を全うしたという感じ。長い間、お疲れさまでした。
昨日の焼きそば弁当
夕食の焼き鳥
筑前煮
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/h87a8ft6.png)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/2xnij0x4.png)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/rq7x55nz.png)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/sy6yf90d.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/3t8ee3km.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/5y39sm76.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/2by6aezk.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/u1q9c4oq.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/72ck6spr.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/8hhki5ns.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/zjg0t8is.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/ax3sx761.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/o4b2lwy5.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/723tu0z3.jpg)