早淵川 コサギ ダイサギ カルガモ スズメ ヒガンバナ
そろそろ涼しいかなと思い、2日連続で電動アシストに乗って娘と息子の家へ行ってまいりました。
しかし、まだ暑かったです。天気予報を確認すればよかったと思いました。
それでも、コサギ、オオサギ、カルガモ、スズメ、カメを見ることが出来たので、土手を走って良かったと思いました。
彼岸花も咲いていました。もうそんな季節になったのですね。日中の土手は暑いとはいえ真夏に比べればたいしたことなく、ゆっくり野鳥の写真を撮ることができました。
自転車で出かけた最初の日、恐れていたことが起きてしまいました。息子に持って行く荷物が重く、荷台の重量のせいでアシストの電池の減りが激しく、帰りに充電がゼロになってしまいました。
坂道を鉄のかたまり(電池切れのアシスト)をひいて上るという地獄でした。充電残量をしっかり確認しないといけませんね。
コサギ
一昨日見かけたダイサギ。首が長くてズームすると全身がおさまらないくらいです。
とにかく首か長い...
実は、最初ダイサギなのかチュウサギか分からなかったのですが、違いを記事にしているサイトがあり助かりました。
目の位置の違いでダイサギがチュウサギが見分けがつくようです。
広角が目の後ろなので、ダイサギだと分かりました。
ニチニチソウ
カルガモ
魚を採っている姿が可愛い…
ミシシッピアカミミガメが2匹いました。
片手を伸ばしてつくろいでいます。
カメが苦手の方、ここまでアップしてごめんなさい。
早淵川
たくさんのスズメがいました。スズメってピーチク、パーチク、よく喋りますね。何を訴えているのでしょう。
子どものスズメ? 可愛い…
土手に咲くヒガンバナ
孫がやっと寝返りしました。コロンと寝返りした瞬間です。👇
ご訪問いただき、ありがとうございます。