yuibachanのブログ

100歳まで心は乙女を目指すばあさんの日記

又吉直樹 吉本ばなな 角田光代 谷崎潤一郎






又吉直樹の火花を再読。前回、読んだときは面白く感じられなくて読み進むのが苦痛だった。今回はグイグイ読めて良い作品だと思った。何が変わったのだろう、不思議だ。




火花はKindleで読みました。





勢いで劇場も読みはじめた。






「私がこの世で一番好きな場所は台所だと思う」←この出だしが好きで、何度も読んだ。久しぶりに読みたくなってまたネットで買った。軽く書かれているけど、内容は重い。


生きること、死ぬこと、調和することについて書かれていると思う。国境を超えて読み継がれているだけのことはある。







大河ドラマの影響で源氏物語も読んでいる。角田光代さんの現代訳が素晴らしい。源氏物語挫折組もこれなら最後まで読めると思う。全部で8巻もあるけれど。






源氏物語はやはり出だしの桐壺が面白い。古典の教科書にも出て来るので丸暗記している人も多いと思う。
桐壺に対するいじめ、韓国、中国の宮廷ドラマを見ているよう。1000年も前に書いた紫式部は天才。
できたら、更衣という一番下の身分であっても、エイラク(瓔珞)のように、のし上がって中宮「后」になってほしかった。





ステキな朗読がYouTubeにありました。「桐壺」谷崎潤一郎訳



朗読『源氏物語』⑴「桐壺」谷崎潤一郎訳






ご訪問、いただきありがとうございます。

NHK受信料 イッツコム 蠟梅(ロウバイ)






引っ越しのとき、イッツコムとの解約手続きをすべきだったのに解約したのは今月。解約手続きが遅れたので、3か月分も余計に払うことになりました。何てこったぁ~(-_-;)


夫が脳梗塞になる前、イッツコムと契約していたのです。夫はすっかり忘れていて、夫の通帳にイッツコムからの引き落としがあるので気が付きました。




NHK受信料もイッツコム経由で半年分の3月まで払っていることが分かりました。NHKからは、12月分からの振込用紙がたびたび送られて来ます。NHKに問い合わせると契約が継続と新規の2重になっていたとのこと。危うく二重に支払うところでした。












✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚






蠟梅(ロウバイ)が咲いています。この花には強烈な香りがあるようですが、マスクをしているせいか、香りません。
石鹸のような匂いとも香水のような匂いともいわれます。生き物が少ない時季に咲く蝋梅は強烈な芳香と色で自分をアピールしているのかも知れませんね。













ご訪問、いただきありがとうございます。

NHK連続テレビ小説「あんぱん」 初代アンパンマン





来年の春、放送されるNHK連続テレビ小説は「あんぱん」。
去年の10月に発表されていたのですね。
アンパンマンの作者、漫画家やなせたかしさんがモデルだそうです。


「ゲゲゲの女房」も面白かったですが「あんぱん」はどんな作品になるのでしょう。
配役はまだ決まってないようです。やなせかたしさん役になるのは誰なのか興味深々。






孫のオモチャは8割方がアンパンマン。今や絶大な人気のアンパンマンですが、うちの孫は二人ともバイキンマンが大好き。バイキンマンの黒と紫、ニンマリ笑った大きな口から見えている大きな歯。この姿が幼児受けするのでしょうか?



当初アンパンマンは幼児を対象にした作品ではなかったようで、やなせ氏によると登場するキャラクターは風と共に去りぬを下敷きにしていたとか。
バイキンマンはレッド・バトラー、ショクパンマンはアシュリー、スカーレットはドキンちゃん。アンパンマンも普通の人間のおじさんでパンは所有物。現在のような3等身でなく8等身だったようです。





下は普通の人間のおじさんの頃のアンパンマン。これはこれで味がありますね。私は好きです、このおじさん。
『十二の真珠』という本のp.63よりお借りしました。





バイキンマン












娘はアンパンマンのオモチャはもうやめてと言いますが、どうしてもアンパンマンになってしまうようです。





プールも…





アンパンマンを描く孫





アンパンマンのように夢をあきらめない子になってほしい・・・・

ETC障害者割引 F・マリノス 妻でなく毒





番号札8番









夫のETC障害者割引の更新と住所変更のため、横浜港北区役所へ行きました。
8番の番号札をもらって待っているとお昼を知らせるチャイムが鳴りました。


すると、たちまち職員がいなくなりました。エッ? なにっ?
私を残してサッサと昼食を食べに行ったのです。
この割り切り方、見事、感心しました。
区役所、恐るべし…



昼が終わるまで待つのイヤだなぁ、私も食べに行こうかなと思っていると、8番の方と呼ばれました。


お昼を済ませた方が早く戻って来てくれたのだと嬉しくなりました。そういえば、以前、きっちり1時まで待たされたことを思い出しました。この日は良かったです。


相変わらず、書類に申請に来た人と本人の関係を書くところで、妻でなく毒と書きそうになりました。
いつも間違えそうになるのは、私は夫にとって妻でなく毒なのでしょうねぇ。






港北区区役所入り口、「港北区には横浜F・マリノスがある」




入り口すぐの所にマリノスの選手のサインやユニフォーム、ボールなどが展示されています。































ご訪問いただき、ありがとうございます。
今日も皆さまにとって素敵な一日となりますように~

新綱島駅 綱島ラジウム温泉・東京園 三橋美智也

 


窓から見える高層ビルはかつて綱島ラジウム温泉・東京園があった場所に建っています。





✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚





義母が妹や友達と遊びに行き、入浴後、カラオケを楽しんだ綱島ラジウム温泉・東京園。今は解体され、その跡地は東急電鉄、新綱島駅となっています。


東京園は、元々東京横浜電鉄の「綱島温泉浴場」だった温泉を引き継いで1946年に開業されたそうで、歌手の三橋美智也さんが下積み時代にボイラーマンをしていたことで有名です。



三橋 美智也さん、昭和歌謡界を代表する男性歌手。
「みっちゃん」「ミッチー」でしたね。
「ミッチー」の販売枚数はなんと歌謡界史上最多の1億6千枚。


民謡で鍛えた伸びやかな高音と絶妙のこぶし回し。哀愁を感じさせる歌声。
今、YouTubeで聴いても心に沁みる歌声がジーンと心に響きます。
全盛期の昭和30年代前半は「三橋で明けて三橋で暮れる」と言われるほどの絶大な人気を誇ったとか。






達者でナ








「古城」も素晴らしいです。







✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚





新綱島駅のおかげで新横浜までひと駅で行けるようになりました。




新綱島駅、入り口










新綱島駅は去年の3月18日に開業されました。島式ホーム1面2線を有する地下駅で、両側の壁には「鶴見川」をテーマにした水色のラインがあり、他の壁にも青色や水色を散りばめてあるようです。



上り 渋谷・池袋・目黒・赤羽岩淵・西高島平方面
下り 新横浜・二俣川方面。




画像はお借りしました。






駅の側に聳えるビルには、東急ストアや各種クリニックも入っています。




これまで綱島行きだったバスの一部が新綱島駅行きに変更されたことで、不便を感じていらっしゃる乗客もいます。



新綱島駅到着のバス




新綱島駅が出来て便利になりましたが、綱島が変わって行くのは悲しいです。(-_-;)



ご訪問いただきありがとうございます。
今日も素敵な一日となりますように…