「港北オープンガーデン」プリンセスミチコ クイーン・エリザベス
グリーンサラウンドシティ ガーデンクラブ花壇 2022年5月12日
横浜港北区の地域の方々が心を込めて手入れをされているお庭やコミュニティ花壇を楽しめるイベント「港北オープンガーデン」が15日まで開催されていました。毎年春に開催されているようです。
個人のお庭も一般に公開されいるので、お花好きには嬉しいイベント。15日でイベントが終了してしまったので、とても残念です。普段、なかなか見ることのできない個人宅のお庭も見学させていただけるなんて、本当に嬉しいですね。
全部で6つのエリアがあり、綱島、樽町のエリアだけでも下の地図に示されているようにたくさんの庭や花壇の花を楽しむことができます。
下の画像は綱島、樽町エリアの地図。赤と緑の番号のあるところがオープガーデンのある場所です。
綱島、樽町エリアの地図。「港北オープンガーデン」にはこうしたエリアがあと5つもあります。
「港北オープンガーデン222」のグリーンサラウンドシティガーデンクラブ花壇に咲いていたバラを紹介いたします。このガーデンクラブ花壇はもと青山学院大学のグランドであった公園内にあります。
プリンセスミチコ
正確な名前が分かりません。とても美しいバラです。ピエールドロンサールでしょうか?
プリンセス・ド・モナコ 少し盛りが過ぎていたようです。
クイーン・エリザベス
]
クイーン・エリザベスとプリンセスミチコ
ローズ・オーサカ
日吉エリアと綱島エリアのお庭を地域ボランティアと一緒にまわる「ルート案内ツアー」も行われていたようです。
開催日は4月16日(土)17日(日)、5月14日(土)15日(日)。1日2回開催、約2時間(徒歩)、各回先着15名。先着順で事前申込なしだったそうで、来年もツァーがあるなら、参加してみたいです。
「港北オープンガーデン」は、横浜の「花と緑のまちづくり」につながる素晴らしいイベントですね。
ご訪問いただき、ありがとうございます。
今日も皆様にとってステキな良い一日でありますように~💕
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/2162ph7p.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/mkhtw8jf.png)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/6t01szf6.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/c93wqkdo.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/eyq1c33i.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/vukb9f9s.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/5xykk8rh.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/wljmb3ij.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/sgrpi8g0.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/da5bqqm7.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/pou53vr3.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/tj4v882s.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/7mb1rupu.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/fibkc5bl.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/wfszfb8j.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/49n4ec3m.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/f48rl4m8.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/qjtw5s43.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/geo6bbbw.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/xmrfpyhg.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/h7spwgrv.jpg)
![](http://public.muragon.com/36m7es6d/trnoxcds.jpg)