ヤブガラシに侵略された窓 草むしりガール 夫の愛車
9月18日 27℃22℃ 雨
一人で暮らしている息子の家がひどい状態になっていました。1階の和室の窓がヤブガラシに覆われて見えなくなっていたのです。
ヤブガラシに侵略された窓
先日、息子がメールで写真を送りつけて来て、騒いでいたカメムシどころの騒ぎではありません。
急いで息子の家へ行き、草むしりガールになってきました。
ガールって、誰?
私のことです。😁 ばーさんでも、心はガールですから。
ここは40年も私たち家族が住んでいた家。再び私たちが住むことになるかも知れないので、息子には大切に住んでほしいです。
ヤブガラシでごみ袋がいっぱいに...
別の雑草も除草。紐がなく、テープで縛りました。
ヤブガラシを除草した後の窓。草むしりガールのミッション終了。
スッキリしました。
夕方まで作業に時間がかかったのですが、夕方、息子は食事の支度をしていました。
食事を終えた後、しっかり服薬(持病があるため)して、食器を洗っていました。夕食にはイワシを焼いていました。ご飯は炊飯器で炊いた後、一食分ずつラップして冷凍したものを食べているようです。
発達障害があるので一人暮らしは無理といわれた息子ですが、よくここまで頑張れたと涙の出る思いがします。親なきあとの苦労を思えば、親の生きているうちから一人暮らしが出来るように訓練しておくべきというのが親の考えです。
それでも無理な一人暮らしをさせているので、毎日生きているだろうかと心配ばかりしています。😅
そんな息子ですから、窓がヤブガラシに覆われるなんて想定内。家周辺の手入れのやり方もそろそろ教えた方がよいと思いますが、毎日、自分で食事の支度をして食べているだけでも奇跡なのです。👏👏
息子の家まで土手を通って行きました。
ヒガンバナの咲く美しい景色
堤防や田んぼのあぜ道にはモグラが生息していることがあるそうで、ヒガンバナを植えることで、モグラが球根の毒を避け、穴をあけて堤防が壊れることを防ぐ効果があるのだとか。
そういった意味で土手にたくさんのヒガンバナが植えられているのでしょうね。
ヒガンバナの球根の毒も役に立つようです。✨✨
群生しているキバナコスモス
土手に咲いていたハマヒルガオ
ヒルガオかと思っていたら、グーグル先生がハマヒルガオと教えてくれました。グーグル先生はいつも当てになりませんが、時々当たります。✨✨
タマスダレも咲いていました。
草むしりしていたら出現したカマキリ、可愛いですね~💕
目が合ったと思ったら、私の勘違い。向こうは獲物との距離を測っているようです。
ついでに、夫のために駐車場に止めてあるBMWの写真を撮ってラインで送ってあげました。夫の愛車はここにあるのです。
何時になったら、車の運転ができるだろうかと夫は毎日、言っていますが、まだまだ、無理。
脳梗塞による後遺症で赤と青の識別が出来ず、信号が分からないので、まだ運転は出来ません。可哀そうだけど、しかたないですね。(ノД`)・゜・。
夫の愛車
はい、ちゃんとマークも撮ってあげましたよん...
先日、夫のリハビリ教室の相談員の先生から、脳梗塞のご主人と発達障害のお子さんがいて、奥さん、大変ですねといわれました。💦
でも全然大変じゃないのです。苦労があるとそれを楽しむような脳細胞になっているので、へっちゃらなのです。ばーさんガールですから、体力には自信があります。
私の肌年齢は二十歳。(嘘つけ😡)
今言えることは、発達障害のある息子の方が脳梗塞の夫より、はるかに手がかからなくなっているということです。いつから、逆転したんだろうと思います。人生、何があるか分かりません。今より良くなることを信じて前進あるのみ~~(^^)
ご訪問いただき、ありがとうございます。🙇