手作りオニヤンマのフィギュア ムクゲ 芙蓉
8月3日 34℃27℃ 晴れ一時雨
手作りオニヤンマのフィギュアです。画像はロクさんのブログからお借りしました。
ロクさんのブログでオニヤンマのフィギュアが虫除けになるいう記事を読み、そうなんだとビックリしました。
オニヤンマは、ハエ、アブ、ブユ、蚊などを捕食するようですが、捕食される虫たちはオニヤンマの姿を見ただけで逃げて行くそうです。
この性質を利用した「オニヤンマの虫除け」がアマゾンや楽天ですでに売られているというのですから、これも驚きです。
今では手作りでフィギュアを作る人たちもいて、オニヤンマの虫除けが山道を歩いたり、キャンプをする人たちの間でブームになっているそうです。
冒頭に掲載した画像はロクさんが作られたオニヤンマ。ステキな帽子の飾りになっていますね。✨✨💕
アマゾンで売られている「虫除けオニヤンマ」。実物大のようです。
洋服や帽子にたくさん付けた方が効果が見られそうですが、オニヤンマをたくさんつけて歩くのもちょっと恥ずかしい気がします。
私も作ってみようかと思いましたが、材料を揃えることを考えたら買った方が得なのかなとも思います。
市販されている「虫除けオニヤンマ」
虫除けオニヤンマの画像 ぶら下げると、こんな感じです...
画像はお借りしました。
去年8月4日に撮影したシオカラトンボ。
虫除け効果はシオカラトンボでもあるのでしょうか?
オニヤンマを付けて歩いたら虫が寄ってこないか、私も試してみたくなりました。
ムクゲ
芙蓉
ご訪問いただき、ありがとうございます。🙇