公園前の内科 ボンビバ錠 骨粗しょう症 骨密度 シャンデリア
骨粗しょう症ではありませんが、骨密度をあげるため「ボンビバ錠」という薬を飲んでいます。
ボンビバ錠は、骨を壊す過程を抑えて骨量の低下を防ぎ、結果として骨を強くする薬。
去年の9月ごろ、骨密度を調べたら平均より骨密度が低かったので、飲んだ方がよいと先生に勧められました。
骨粗しょう症を防ぐには、カルシウムさえ摂れば良いというわけではないそうです。
月に1回飲む薬 「ボンビバ錠」
こんな感じで飲みます。
慈恵大病院栄養部の監修による『かんたん家計ノート2022』には、骨密度の低下は「シワやほうれい線」の原因になるとありました。
「骨密度」と「目尻のシワ」「ほうれい線」の知られざる関係ということで、骨密度が下がると顔の土台を支える骨が縮み、皮膚との間にすき間ができて、ほうれい線や目尻のシワができてしまうらしいのです。
それは一大事。(◎_◎;)(*_*;
ほうれい線がこれ以上増えたら大変。「ボンビバ錠」は何が何でも飲もうと思いました。
いつも行く内科は山田富士公園のそばにあります。目の前が山田富士公園です。
向こうの道路を渡ると山田富士公園
見上げると、山田富士が見えます。
内科へ続く階段
内科の前にある鉢植えのお花がいつも綺麗です。
内科のあるこのビルの周りはピンクのバラの花で囲まれています。
バラの満開時の写真があったはずなのに、今は行方不明になっています。撮るばかりでなく、写真の整理が必要です。
病院内にシャンデリアがあって、お洒落です。
ということで、またシーアのシャンデリア
Sia - Chandelier (Official Video)
この曲、「シャンデリアからぶら下がるの」をどう受け止めるかで曲の雰囲気が変わって来るといわれます。
都合の良いパーティーガールである女性の苦悩としがみつくわずかな希望。
こちらも、シャンデリアですが...
I Want To Swing ! Sia - Chandelier Fail
1 2 3, 1 2 3, drink
(1杯、2杯、3杯と続けて飲み干す)
1 2 3, 1 2 3, drink
(1杯、2杯、3杯と続けて飲み干す)
1 2 3, 1 2 3, drink
(1杯、2杯、3杯と続けて飲み干す)
Throw ‘em back till I lose count ※03
(感覚がなくなるまで飲み続ける)
I’m gonna swing from the chandelier
(シャンデリアにつかまり、体を揺り動かす)
From the chandelier
(シャンデリアにつかまり)
ご訪問いただき、ありがとうございます。
今日も皆様にとってステキな良い一日でありますように~💕














