yuibachanのブログ

100歳まで心は乙女を目指すばあさんの日記

ヒマワリ だだちゃ豆 孫のお絵かき 幽霊

8月18日 32℃25℃ 晴れ一時雨







ヒマワリの元気がなくなってきたようです。お盆が過ぎ、夏も終わりでしょうか?












枝豆が好きなので鶴岡産の「だだちゃ豆」をよく食べます。
夫は枝豆の中で、「だだちゃ豆」が一番美味しいと言います。山形県出身の夫は山形産のものなら、何でも美味しいと言うのですが。


この「だだちゃ豆」、江戸時代から伝わる鶴岡特産の在来作物で庄内藩の殿様が「この美味しい枝豆はどこのだだちゃのものか?」と言ったことが名前の由来のようです。よその土地でつくっても本来の風味が出にくいそうです。


「だだちゃ」は方言でお父さんの意味。産地鶴岡の登録商標だそうです。











茹で上がった豆を氷水にさっと通して一気に熱を冷します。色鮮やかで、美味しくなります。(^O^)/






夫も私も大好きな煮物。「まごわやさしい」の3品、野菜、きのこ、芋(里芋)がとれるので、とても良いです。あと、胡麻和えと魚とワカメたっぷりの豆腐の味噌汁で「まごはやさしい」の全て摂れるので嬉しいです。
娘たちが遊びに来ると、無理やりでも「まごわやさしい」ばかり食べさせます。








昼ご飯中。孫の箸はどこを狙っているのでしょうか?  夫の方へ向かっています。😁







孫たちが泊りで来ている日の昼食は、弁当ですませることがよくあります。昼食の準備をするより孫と遊ぶほうが楽しいし、らくだし、孫も喜びます。("⌒∇⌒") 
サラダ、みそ汁くらいは準備しますが。





生姜焼き弁当





鮭弁当




ハンバーグ弁当







孫に固形水彩絵の具を出してやり、一緒に遊びました。
面白いらしく、孫はずっとお絵かきをしていました。
そろそろ、かたずけようとしても、もっと描くと言って、いつまでもやめません。
まだ形にはなっていませんが、水で溶いて使う絵の具がめずらしいのでしょう。
4枚も画用紙いっぱいに描きました。
私には絵心がないのですが、3歳くらいから描いていたら、孫は絵が上手になるかも知れません。そうなったら嬉しいです。
嬉しそうにどんどん塗って行くので、こちらまで楽しくなりました。
追いかけっこをするよりお絵かきの方が、ばあちゃんは体力を使わなくてすむのです。😁








楽しい〜、楽しい〜と描きまくっていた孫。💕




楽し過ぎて、お絵かきが、やめられない...





絵の具。水をとくのはブルガリアヨーグルトの容器






最初に描いた孫の絵。キュウリ、ナス、ヘンな人のようなのものはババが描きました。
ババも何か描けと言われたので、しかたなく描きました。💦




2枚目の絵。傘と花とか太陽はババが描きました。





3枚目の絵。形になっている女の子もババが描きました。





4枚目の絵。孫だけが描いた作品。これが一番良い出来ばえかも... 
子どもの絵は見ているだけで、楽しくなります。💕






👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻👻





先日、フロマージュさんのブログで怖い話が紹介されていたのですが、うちの孫もスーパーの駐車場で車の上に「おじちゃんがいる」と指さし、誰にも見えないおじちゃんを見たらしいのです。そのおじちゃん、「優しくて、いいおじちゃん」だったと言うので、家に帰って、孫におじちゃんの絵を描かせたら、可愛いおじちゃんでした。


可愛いおじちゃんでも亡くなられた方なら、出てきて欲しくないです。😢💦





孫が見たという、車の上にいたおじちゃん の絵 幽霊? 



可愛いけど、もう出て来ないで〜〜






ご訪問いただき、ありがとうございます。🙇

×

非ログインユーザーとして返信する