yuibachanのブログ

100歳まで心は乙女を目指すばあさんの日記

「マユハケオモト」「メダカ」「キバナチョウセンアサガオ」



植木鉢に植物名を書いたプレートがありました。「マユハケオモト」ですって…。すぐ名前がわかるので嬉しいです。こうした配慮があると名前をGoogle Lensで調べなくてすみます。Google Lensは正しい植物名を教えてくれるとは限りません😢













この花の形を見て、何となく花の名前の由来が想像できました。マユハケオモトですからマユハケは化粧をするときの眉刷毛(まゆはけ)だと思いました。調べて見ると、ピンポーン〜、正解でした。
マユハケオモトは、南アフリカ原産のヒガンバナ科ハエマンサス属の宿根草だそうです。秋から晩秋に咲く花が眉刷毛を連想するところから、また葉がオモトに似ているところからこの名前がついたそうです。オモトって何?  オモトという名前の植物だそうです。植物について何も知らないので、いちいち何?ってばかりです😢
茎はなく、左右対称にそのオモトに似た葉が出ていて、気温の低くなる時期に開花するそうです。





眉刷毛(まゆはけ)そっくり…











実は今日、嬉しいことがありました。少し前、いなくなっていた「メダカ」があの大きな水甕に戻っていたのです😊 よかった、死んじゃってなかったのです。よね?  まさか、全滅したから、また新しく買ってきたとか…、そうじゃないことを祈ります😢








かわいい〜 一生懸命泳いで・・・







「キバナチョウセンアサガオ」または「天使のトランペット」





「キバナチョウセンアサガオ」は黄色くてトランペットに似た花が咲きますが、花が終わるとこんなふうです。↓





「キバナチョウセンアサガオ」は有毒植物なので注意する必要があります。経口後30分程度で口渇が発現し,体のふらつき、幻覚、妄想、悪寒など覚醒剤と似た症状が現れるそうです。



🚑中毒事例 (wiki からの引用)


🍚家の畑から引き抜いた植物の根を使って調理したきんぴらを食べた人(2名)が、約30分後にめまい、沈鬱となり、以後瞳孔拡大・頻脈・幻視等の症状を呈して入院。ゴボウと「チョウセンアサガオの根」を間違えて採取・調理し食べていた。



🍚家族3名がチョウセンアサガオを誤食し、意識障害・幻覚などの症状を訴える。チョウセンアサガオの開花前のつぼみをオクラと間違え、かき揚にして食べていた。



👆信じられないですね(◎_◎;)
くれぐれも、ゴボウやオクラと間違えないようにしましょう(^v^)








ご訪問いただき、ありがとうございます😊

×

非ログインユーザーとして返信する