職業体験型テーマパーク キッザニア東京 ハイチュウ
キッザニアは、子供向けの職業体験型テーマパーク。
社会のしくみを楽しみながら学ぶことができる子供が主役のテーマパークです。
体験できる仕事やサービスはなんと約100種類もあるとか。
キッザニア東京で孫はお菓子工場のスタッフとなってハイチュウを作って来ました。
生地をのばしたりカッティングマシンで切ったりしたようです。お菓子の箱の製造者の欄に孫の名前が書かれてありました。
製造者は孫の名前、芸が細かいですね。
孫の作ったハイチュウ、2個もらって食べました。美味しかった。
孫が体験したお菓子工場。【画像はお借りしています。】
その他、デパート、お医者さん、パソコン工場、新聞社、介護福祉士、メークアップアーチストなど約100種類もの職業が体験できるそうです。
ただ楽しいだけのテーマパークより、色々と学習できてためになると思いました。
宅配のセールススタッフ
パティシエ
消防士さんが消化活動をしているところ…
キッザニア東京の公式サイト👇
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
早淵川の土手に、『皇帝ダリア』が咲いていました。日照時間が短くなったのですね。昼がどんどん短くなっていきます。
皇帝ダリア
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
デッサン人形にもワンピースを着せてあげました。孫にも衣装といいますが、似合っているのか、いないのか、微妙…
やっぱり、似合ってないようです。彼は裸の方が美しい。見よ、この関節美…
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ザッな私でもアップできる料理はいなり寿司だけ…、いなり20個作りました。
ご訪問いただき、ありがとうございます。
本日も素敵な一日をお過ごしください。