マンデビラと八重フヨウ
連休が終わり、いつもの日常が戻ってきました。
連休明けのせいか、通路や公園のいたる所にポイ捨てされたゴミがありました。
ポイ捨て禁止の立て札もあります。なのにポイ捨てするとは(:_;)
2万円以下の罰金?
容赦なく2万円以下の罰金を科さないと、ポイ捨てはなくならないかも知れません。歩いていると腹立たしいくらい、ゴミばかり目につきました。
この看板、除草作業の人が草を刈るまで雑草に隠れていました。
沢渡中央公園
公園のベンチそばにも、たくさんのゴミが 散乱していました。宴会でもしたのでしょうか、ゴミをそのまま残して行くなんて最低のマナーです〜😡ゴミの写真はアップしませんが、すごく汚なかったです。公園はキレイなのに残念です。
いつも気になっていましたが、何の花だかわからなかった花。
Google Lensで検索すればと、じじ(夫)がいうので、検索したら【マンデビラ】という花だと分かりました。
大好きな芦田愛菜ちゃんのポスターがありました(*^-^*) 愛菜ちゃん、大好き💛
枯れ行くひまわり。8月も後半,次の花にバトンタッチかな・・・
ひまわりの隣に咲いている花。
Google Lensで検索すると、ハナトラノオに似ているけれど、カクトラノオではないかと思います。
カクトラノオ、ヘンな名前ですね、でもキレイ(*^-^*)
八重がかわいい、八重フヨウです。
バラのように華やか😊 八重フヨウも、枯れたひまわりの横で派手に咲いています。
蕾を沢山つけて、まだまだ咲いて楽しませてくれそうです。
最後は、カマキリ先生。シャカシャカシャカ・・・
沢渡中央公園














