ブログのタイトルを変更しました。
虫よけのフィギュアでなくホンモノです。
2020年8月4日、三沢せせらぎ緑道にて撮影
いつも、ご訪問いただき、ありがとうございます。
ブログタイトルを
“ゆいちゃんの「とんぼのめがね」”
に変更しました。
「とんぼのめがね」はもともと大好きな童謡。
ゆいは、本当は孫の名前なんです。
名前を借りているので「ちゃん」をつけました。
「トンボのメガネ」はロクさんが主宰されるサークル名でもあります。ロクさんによれば、何時も複眼で広く見渡し単眼でミクロの世界まで観察するスタイルだそうで、そのように意味のあるタイトルに感激して私も同じにしちゃいました。
私の方は名前負けしていますが、とんぼのように前進できたらいいなと思っています。
ゆいちゃんの「とんぼのめがね」
内容のないブログですがよろしくお願いいたします。
アカトンボ 2020年10月12日撮影
シオカラトンボ 2020年7月29日 三沢せせらぎ緑道
2020年の夏から秋にかけて「三沢せせらぎ緑道」を通って通勤していたので、たくさんのとんぼを見かけました。
せせらぎ緑道は横浜西口から徒歩15分くらいのところにある緑道です。都会とは思えないほど自然な景色を楽しむことが出来ます。
「せせらぎ緑道」という名が示すように、緑道には「せせらぎ」が流れています。この「せせらぎ」は地下鉄「三ツ沢上町」、「三ツ沢下町」両駅に湧き出ている地下浸透水を水源に利用した珍しいものだそうです。
三沢せせらぎ緑道
せせらぎの湧き出ている所
緑道に咲いていたアジサイ。緑道のアジサイも美しく見事でした。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
昨日、歯医者に行く途中、見かけた花たち。
アジサイ
赤いブーゲンビリア
キキヨウ
本日が、皆さまにとってステキな良い1日となりますように...‼︎