歴史博物館 遺跡公園 旧長沢住宅 ユリの花
夫かリハビリ教室で見学に行ったという歴史博物館に行ってまいりました。
夫は行かないというので私だけで行くことに。
ところが、突然、さあ、行くぞと言う声がしたので振り返って見ると、帽子をかぶってバックをぶらさげ、玄関につっ立っている男がいるではないですか。(◎_◎;)
すぐ行くぞ、8分後に出るバスに乗ると夫がいうのです。聞いてないよ。
大至急、カメラの電池だけを確認して8分後に出るバスに間に合わせました。
バスの中で見たらiphoneのバッテリーが33%。何てこったぁ~(´;ω;`)ウゥゥ
iphoneのバッテリーが少ないので、パチリパチリ撮れません。あのクソおやじ目がせかすからとブツブツいいながら見て回りました。(:_;)
歴史博物館のすぐそばにある「遺跡公園」
「遺跡公園」素晴らしい✨ヽ(´▽`)/ 弥生人の住居
「遺跡公園」そばの都筑古家園にある「旧長沢家住宅」。江戸時代の古民家にタイムスリップしたようでした。中まで上がってじっくり見ることができました。
入り口に飾られていた「ユリの花」
★詳しい記事はこちらかから 👇
★上から入れない場合はこちらから👇
時間がストップした江戸時代の民家 都筑民家園・旧長沢家住宅 - ユウナのブログ
ご訪問いただき、ありがとうございます。